不妊治療はじめました。

低AMH(0.41)なのにPCOS型と診断されたアラフォーの不妊治療の記録です。

採卵5周期目の結果。

採卵後5周期目。

D21に3個採れた卵の凍結結果は、初期胚1個の凍結でした。
気になるグレードは、10分割グレード4・・・。


採卵数0個という残念な採卵デビューから始まり、グレード4・cc、凍結数0個と、散々な結果を出し続けてきたせいで、動揺はなかったです。
お金も時間もかけているので、もちろん残念ではありますが、他の誰でもなく自分の体のせいなので仕方ないですよね。

 

凍結胚のグレード4に関しては、私が聞く前に先生の方から説明していただけました。
先生「みんなグレード4は悪いと思う方もいらっしゃいますが、まあ普通ですよ。」
こちらのクリニックは厳密に判定しているので、少し厳しめな判定なのだそう。
先生「グレード4っていっても綺麗でしょ?写真通りです。」
確かにパソコンで見せてもらった凍結胚の画像は、多少細胞の大きさに差がありフラグメーションもみられましたが、
思っていたより綺麗に分割していました。
グレード4ってもっとぐちゃぐちゃと細胞分分裂しているイメージだったので、少しほっとしました。
「普通」というのは、先生のご祝儀コメントだとは思いますが、自分の中では「最悪」→「悪」ぐらいにはなったかなと。

 

採卵5周期目
検査結果と刺激方法(AMH0.41 PCOS)
[卵胞の数]
D3 右:3個 左:0個←チョコレート嚢胞があるため
D10 右:3個 左:1個
D15 右:2個 左:1個
D18 右:5個 左:1個
[ホルモン値]
D3 E2:20.0、 LH:2.9、 FSH:7.8、P4:0.30
D10 E2:167.1、 LH:6.9
D15 E2:1376.6、 LH:7.1
D18 E2:2216.6、 LH:7.3
  [内膜の厚さ]
4.7mm→5.1mm→6.9mm→5.1mm

[刺激方法]
D3~19 クロミッド及びルトラールを1日2粒
D3・D5・D7・D10・D12・D14・D15・D17・D18 hMG(テイゾー600)を自己注射
[誘発方法]
採卵2日前
22:00 hCG(ゴナトロピン10000)を自己注射
   ブセレキュア点鼻液1回目
23:00 ブセレキュア点鼻液2回目

 

 

5周期目の採卵結果。

5回目の採卵はD21に決定しました。
前回に引き続き卵の成長は遅かったですが、
前回のように途中でLH値が上がってしまって
セトロタイドの注射を追加する事態にはならなかったのでよかったです。

採卵結果は、3個採れました!
2周期目に今回と同じく3個採れたのですが、その際の凍結結果は初期胚と胚盤胞各1個ずつでした。
残念ながら2個ともにグレードの低い胚でしたが、次こそは良いグレード(せめて普通)の胚になることを願って、生理が来るのを待ちます。

採卵後の診察で、先生から次回どうしますか?と聞かれ、移植かなと思っていますとお答えしました。
今回採れた卵の凍結結果がどうであれ、前回・今回と卵の成長が遅かったので、一度卵巣を休ませる方が良いかなと。

次の受診は生理が来てからですので、その際に今まで凍結されたのは全てグレードの低い不良胚なので、
2個移植できないか聞いてみたいと思います。
今回の卵が良好胚になってくれればこの相談をする必要もなくなるので、まずは凍結結果に期待です!

5周期目の治療方針。

低AMHのため人工受精をすっ飛ばし、怒涛の4連続周期採卵を行った結果は以下のとおり。

【採卵1周期目】0個
【採卵2周期目】3日目分割胚1個(9分割グレード4)、6日目胚盤胞1個(3CC)
【採卵3周期目】3日目分割胚1個(13分割グレード4)
【採卵4周期目】 0個

未だ良好胚は1つも採れていません。。。
治療費は150万円を優に超えているというのに、なんとも悲惨な結果です。

しかし、立ち止まっていてもどうにもなりませんので、夫と相談して5周期連続採卵に突入です!

前回卵の育ちが遅かったのが気になるので、今回の採卵後は卵巣を休めるためにお休みor移植の方が良いのかなと迷ってるところです。
移植といっても低グレードの胚ばかりなので、妊娠率はゼロに近い(苦笑)
それならいっそのこと3個一緒に移植してもらった方が費用と時間の節約になるのですが、駄目なのかなー?

何はともあれ、今回こそ良い卵が採れますように!

採卵4周期目の結果は?

なんとかD23での採卵にこぎ着けた採卵4周期目。
残業続きのストレスに加え、D23と遅い採卵だったことが心配ですが、三度目、いや四度目の正直!
なんとか良いグレードの凍結胚をゲットしたいところです。
今回のリセットは前回、前々回よりも1日遅く、採卵から12日後でした。

D3にクリニックへ。
2個採れた卵の凍結結果は・・・0個でした。
受精は正常だったのですが、3日目で3分割だったそう。(通常ならば6~9分割ぐらい)
一応7日目まで培養を続けてくれたそうですが、残念ながら成長せず。
やはり遅い採卵の卵は質が悪いのですね・・・。

いやー、厳しい!
なかなか良い結果が出せませんが、夫と決めた予算が尽きるまで頑張ります。


採卵4周期目
検査結果と刺激方法(AMH0.41 PCOS)
[卵胞の数]
D3 右:2個 左:0個←チョコレート嚢胞があるため
D9 右:2個 左:0個
D14 右:2個 左:0個
D18 右:4個 左:0個
D20 右:4個 左:0個
[ホルモン値]
D3 E2:20.0、 LH:3.5、 FSH:11.6、P4:0.10
D9 E2:105.9、 LH:9.0
D14 E2:920.3、 LH:10.7
D18 E2:1754.8、 LH:8.3
D20 E2:1874.5、 LH:9.9
[内膜の厚さ]
3.7mm→4.2mm→4.5mm→5.2mm→3.8mm
[刺激方法]
D3~21 クロミッド及びルトラールを1日2粒
D3・D5・D7・D9・D11・D13・D15・D17・D19 hMG(テイゾー600)を自己注射
D15・D17・D19 セトロタイドを自己注射
[誘発方法]
採卵2日前
22:00 hCG(ゴナトロピン10000)を自己注射
   ブセレキュア点鼻液1回目
23:00 ブセレキュア点鼻液2回目

採精容器が届かない!?採卵日当日のドタバタ劇。

4周期目の採卵です。
連日残業続きで卵子の質に影響していないかが心配ですが、なんとかD23での採卵にこぎ着けました!

しかし、4周期目にして初めてのハプニングです。
夫の採精が間に合いませんでした。
夫には「後で持っていけば大丈夫だと思う。」と伝えて私は病院へ。

そして無事採卵を終え、リカバリールームで待機していると、看護師さんがやってきました。
精子は何時くらいに持って来ていただけますか?」
えっ!?まだ届いてないの?
もうかれこれ3時間ほど経っています。
慌てて夫に電話しますが、出ない・・・。

もしや不妊治療EDか?と不安がよぎります。
あんまり電話するのもプレッシャーになるかと思い折り返しの電話を待っていましたが、一向にかかってきません。
20分後、遂に痺れを切らし、携帯、LINE通話、家の固定電話とあらゆる手段で電話したところ、ようやく夫から電話がありました。

恐る恐る状況はどうか聞いたところ、夫の回答は「持って行けばいいの?」でした。
なんと、夫は採精はとっくに終わっていたのに自宅で待機していたのです(苦笑)

なにをしとるんじゃー!と内心思いましたが、思い返すと、私は「後で持っていけば大丈夫」とは言いましたが、「誰が」持って行くかは言っていませんでした。
どうやら夫は、私がクリニックから戻ったら持って行くと思っていたよう。

夫婦とはいえ、自分とは違う人間です。
以心伝心なんて幻想で、しっかり伝える事が大事だなと反省したドタバタ劇でした。

クリニックにはご迷惑をおかけしましたが、なんとか間に合ってよかったです。

ちなみに採卵数は2個。凍結結果が出るまではわかりませんが、今までの採卵個数からすると上出来かと♪

採卵4周期目。ようやく採卵日が決定しました。

4周期目は卵の育ちが遅く、なんとD18の診察でもまだ採卵日が決まりませんでした。
連続周期採卵でガンガンhMG注射(テイゾー)を打っているので効きが悪くなっているんでしょうか。。。
先生いわく、排卵してしまうと駄目だけど、焦って採卵して未成熟卵だといけないから、ギリギリを攻めたいとのこと。

そしてD20の診察でようやく採卵日が決定しました。
とっても遅いD23での採卵です。
育ちの遅い卵は質が悪いと何かで見た気がするので心配ですが、希望を捨てずに採卵に挑みます!
良い卵が採れますように。

セトロタイド初体験。えっ?痛くない?

ついにやってきましたXデー。
黄体フィードバック法のため今までは回避できていた噂のセトロタイド初体験です。

痛いより痒い方がまだマシですよね。
痒いタイプの人間であれー!と祈りながらお腹にぶすり。
恐る恐る薬液を注入。
・・・えっ?痛くない!?
ありがたいことに、痛いタイプでも痒いタイプでもなく、何ともないタイプの人間でした。
ちょっと痒いかなぁぐらい。
かなり心配していたのですが、一安心です♪

ちなみに、先人の皆様のブログ等を参考にさせてもらって気をつけた事が2点あります。
○注射は冷蔵庫から出してしばらくおき、薬剤を常温にもどしておく。
○慌てずゆっくり薬剤を注入する。