不妊治療はじめました。

低AMH(0.41)なのにPCOS型と診断されたアラフォーの不妊治療の記録です。

初移植。あっという間に終了。

D19に初移植してきました。BT0日です!
採卵の時と比べて痛みは全くなく、あっという間に終わりました♪
事前の検索魔でお小水をためないといけないかなと思っていましたが、
看護師さんから「1番目の採卵の方が呼ばれたらおトイレに行っておいてくださいね。」と言われて拍子抜けでした。(ちなみに、私は3番目の移植)

移植する時はモニターを見せてくれて、先生が「この胚盤胞をここに置きますよ~。」とライブ実況してくれます。
ぶっちゃけ、ふーん。ぐらいのもんでしたが(苦笑)

移植後は休憩することもなく、着替えたらすぐ移動して先生の説明を受けました。
移植後の生活は普段どおりで良いとのこと。
移植後の過ごし方は色々検索しましたが、クリニックによってまちまちだったので、先生のおっしゃるとおり普段どおりにしようと思います。
ただし、胎嚢確認前までは運動強度が強いと科学流産率が高くなるととどこかで見たので、念のため着床期は運動は控えようかなと。

今回移植したのは6日目胚盤胞3CCです。
初期胚の画像は一度ちらっと見せてもらったのですが、胚盤胞の写真は今回初めて見ました。
さすが3CC、私の思い描いていた胚盤胞とは姿形が違います。
素人目では内細胞塊と栄養芽細胞の区別が全くつかず、胚盤胞としてちゃんと育ってるの?と心配になるレベルでした・・・。
見た瞬間の感想は、こりゃ駄目だろうなでした。

とはいえ、低い可能性なのでしょうが妊娠できる可能性があるとクリニックが判断して凍結された卵です。
今は卵の生命力を信じて待つのみです!